fc2ブログ

MIO-TESOR【ミオ テゾール】ワタシノタカラモノ

北海道の北見市在住、フレンチブルドッグを自家繁殖してドッグショーチャレンジしてます。ほぼ親馬鹿&育児日記です(笑)

あそぼ!あそぼ!

10月10日、以前は体育の日でしたけど、今は平日。。。
生後38日目を迎えたbaby達です
すでにbebyというよりpuppyになってきてます
その子犬達と仕事場の裏玄関で遊びました

ついこの間までは、少しの段差でもピィピィ言っていたけど
すっかり乗り越えれるように成長しました

お耳が立っているのが女の子、立っていないのが男の子です

131010-20j.jpg

131010-15j.jpg

131010-6j.jpg

131010-7j.jpg

131010-9j.jpg

131010-10j.jpg

131010-12j.jpg

131010-14j.jpg

131010-16j.jpg

131010-17j.jpg

131010-18j.jpg

131010-23j.jpg

131010-24j.jpg

131010-25j.jpg

131010-26j.jpg

131010-28j.jpg

131010-29j.jpg

131010-30j.jpg

呼ぶと可愛いお顔でジーっと見つめられます(笑)
ちょうーかわいい~~❤❤と親馬鹿全開です

男の子のオーナー様を募集しています
(お一人様商談中)
詳細ご希望の方は
メール→info★mio-tesor.com(★を@に変えて送って下さい)
電話090-1646-5124(非通知不可)
までお問い合わせ下さい

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ にほんブログ村

そしておまけ画像その1  

****** ▼ 追記記事 ▼ ******

生後5ヶ月経過した縁ちゃんです
思うところはいろいろありますが
(ショードッグとして見た場合です)
まぁ可愛い我が子なのでヨシとしますか(笑)
131010-34j.jpg
131010-35j.jpg

そしておまけ画像 その2 です
わが家の旦那は、毎晩こういう風に犬たちと関わっています
甘やかしてくれますので、うちの子達は男の人が大好きに成長します
131008-t5j.jpg

男の子のオーナー様を募集しています
(お一人様商談中)
詳細ご希望の方は
メール→info★mio-tesor.com(★を@に変えて送って下さい)
電話090-1646-5124(非通知不可)
までお問い合わせ下さい

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ にほんブログ村

*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう

プロフィール

HIME。

  • Author:HIME。
  • 10年10月10日生まれの1匹のフレンチブルドッグと出会い、この犬種のとりこになりました
    その後、愛知の犬舎までお邪魔させて頂き、その犬舎との出会いで自家繁殖とドッグショーへの挑戦を始めました。
    その後、先輩ブリーダー様との縁がいろいろ繋がり、皆様のおかげで現在もショーやわが家で生まれた子犬達の育児を楽しませてもらっています
    1頭目のフレンチ(風子)は2011年虹の橋に向かってしまいましたが、現在はフレンチブル&ヨーキー&北海道犬の合計21頭と暮らし、日々幸せをもらっています。

    ★天使になった子供達★
    ひめ
    ~2006/8/28

    ~2008/4/9
    匠 令
    ~2008/6/3

    ~2010/12/3
    風子
    ~2011/6/19

    ~2013/4/18

    ~2013/7/28
    みじんこ
    ~2014/2/11

    ~2015/12/1

    ~2018/12/28

    ~2019/4/3

    ~2019/6/17

    〜2021/2/26

    〜2022/4/19

    〜2022/7/26

    〜2023/1/9

    〜2023/6/21



ランキングに参加しています
よければ↓ぽちっと押してください
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村


mixiを見る

カウンター


今日
昨日

メールフォーム
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ

☆注目☆

★イラストで見る犬の病気★
★イヌ+ネコ家庭動物の医学大百科★




QRコード

ブロとも申請フォーム
カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

いくつになったの ver2

Twitter

リンク
ブログ内検索

RSSフィード