fc2ブログ

MIO-TESOR【ミオ テゾール】ワタシノタカラモノ

北海道の北見市在住、フレンチブルドッグを自家繁殖してドッグショーチャレンジしてます。ほぼ親馬鹿&育児日記です(笑)

確定申告完了

今年も期日がせっぱ詰まった状態で、何とか確定申告が終わりました。。。毎年の事なのになかなか改善出来ない行事です・・・/(^◇^;)

義父が亡くなり、家業を私が引き継ぎ、今年で24年目です
小学一年だった一人息子も、30歳になりました・・・・時間って過ぎてしまえば早いですね
通ってる最中は悲喜交々ありましたが、今は全て懐かしい思い出と教訓です
主人の両親とその祖父母と過ごせた事は、今の自分ができあがるには必要な事だったのだと思います

育てるという事が、本当に楽しく毎日がo(*°∀°)o ワクワクです
命を創るという事をしているんですもん、ちゃんと最後まで責任を持って一頭一頭の犬生の道を導かなければと思っています

雛ちゃん(仮称)もオーナー様が決まり、戻るべき魂の故郷へ送り出せる事がとても嬉しく思います
わが家にいる間、親子、姉妹ところころ遊んで経験を積みましょうね

今朝の輝パパと雛ちゃん(仮称)です
ねぇねぇパパ!と内緒話でしょうか
120314-2.jpg

120314-3.jpg
120314-1.jpg

そして、輝×葵の娘の桃ちゃん(仮称)です
良く食べ、良く遊び、良く出し(笑)一番物怖じしない子です
赤い糸で繋がったオーナー様を捜しています

120313-2.jpg
シワシワのお顔で、大きなバットイヤーの持ち主です
立たされる事はちょっと不慣れでビビって立っています@見事なへっぴり腰です(汗)
120313-1.jpg
120313-4.jpg
ワクチンも2回接種していますので、お散歩もすぐに行けます
健康診断も問題なし!の健康優良児です


ご希望の方には、最新の画像と動画をメールでお送りしています、お気軽にお問い合わせ下さい

メールには、お名前とお電話番号を書いていただけると、迷子メールになっても連絡が取れると思いますので、ご面倒でも宜しくお願い致します
メールは info@mio-tesor.com
電話は 090-1646-5124
050plusの番号は050-3635-9968
になります、宜しくお願い致します

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう

プロフィール

HIME。

  • Author:HIME。
  • 10年10月10日生まれの1匹のフレンチブルドッグと出会い、この犬種のとりこになりました
    その後、愛知の犬舎までお邪魔させて頂き、その犬舎との出会いで自家繁殖とドッグショーへの挑戦を始めました。
    その後、先輩ブリーダー様との縁がいろいろ繋がり、皆様のおかげで現在もショーやわが家で生まれた子犬達の育児を楽しませてもらっています
    1頭目のフレンチ(風子)は2011年虹の橋に向かってしまいましたが、現在はフレンチブル&ヨーキー&北海道犬の合計21頭と暮らし、日々幸せをもらっています。

    ★天使になった子供達★
    ひめ
    ~2006/8/28

    ~2008/4/9
    匠 令
    ~2008/6/3

    ~2010/12/3
    風子
    ~2011/6/19

    ~2013/4/18

    ~2013/7/28
    みじんこ
    ~2014/2/11

    ~2015/12/1

    ~2018/12/28

    ~2019/4/3

    ~2019/6/17

    〜2021/2/26

    〜2022/4/19

    〜2022/7/26

    〜2023/1/9

    〜2023/6/21



ランキングに参加しています
よければ↓ぽちっと押してください
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村


mixiを見る

カウンター


今日
昨日

メールフォーム
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ

☆注目☆

★イラストで見る犬の病気★
★イヌ+ネコ家庭動物の医学大百科★




QRコード

ブロとも申請フォーム
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

いくつになったの ver2

Twitter

リンク
ブログ内検索

RSSフィード