fc2ブログ

MIO-TESOR【ミオ テゾール】ワタシノタカラモノ

北海道の北見市在住、フレンチブルドッグを自家繁殖してドッグショーチャレンジしてます。ほぼ親馬鹿&育児日記です(笑)

未来のフレンチ飼いさん

8月25日の土曜日にお客様がいらっしゃいました

その方は、将来フレンチブルドッグを家族に迎えたいと希望されて我が家に連絡をしてくださいました
間もなく生まれてくるbabyちゃんのママのお腹を見たいという事で、今回いらっしゃいました

子供達と戯れて、少しの時間でしたが「犬飼い」を体験していただきました
わが家の子供達は基本「フレンドリー」なので、いつもウエルカム状態です(笑)

犬を知るには、まず犬の自然な行動を見て頂くのが一番です

いつもの散歩コースへご招待しました

120825-1j.jpg
120825-4j.jpg
120825-2j.jpg

そしてすっかり遊ばれておりました(滝汗)
120825-7j.jpg
120825-10j.jpg
120825-6j.jpg

犬を飼うには、まず環境を整えてから!という事でただ今お家を探し中です
自然に囲まれて、犬と共存して、とお話を伺うと、とても真剣で、きっと素敵な飼い主様になると思いながらお話を伺っていました

赤い糸が繋がった子犬と巡り会えますように!

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村

my365

フェイスブックでよく目にするのが「my365」というフォト投稿

一日一枚の画像UPでカレンダーを作るみたいな感じなんですが
それがツイッター、フェイスブック、mixiに連動しています

そのアプリをダウンロードしてみました
とりあえず、今日で三日目。。。三日坊主にならないように、明日も画像UP頑張りまっす!(笑)

私のmy365はこちら
http://my365.in/b_SORA_d

間もなくbabyが誕生するわが家です
パパはイケメンのフォーン君
120727-4ben.jpg
ママはわが家生まれの都ちゃん
120527-2.jpg
さてさて、どんなbaby達が生まれてきてくれるのか
秒読みで、ドキドキのわが家です
母子共に健康で!が第一希望です

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村

ひゃっほぅ!

暑くたって平気!
太陽の下で遊ぶのって楽しい!


命と光にこてんぱんにされている祭さん
120818-2.jpg
120818-3.jpg
120818-4.jpg
120818-5.jpg
120818-6.jpg

そして熟女組さんは・・・
120818-1.jpg

若い奴らはいつまでも元気だねぇ(笑)
http://youtu.be/kJ5b4WY4Rdk

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村

旭川フレンドリードッグクラブ展

先日の雨の中のドッグショーのお立ち台画像が届きました

我が家の複合機が不調なので、写真をスマホのカメラで撮りましたが
どうも色が綺麗にでませんね(;´∀`)

まずは、グループ1stを頂いた北海道犬の楓ちゃん2012-08-14 08.42.24

ハンドラーさんのところから戻ってきた時は換毛期のまっただ中で大変でしたが、意外に早くコートが復活してきました

そしてパピークラス、クイーンを頂いた命ちゃん2012-08-14 08.42.57

楓と命をピックアップしていただいた先生方、本当にありがとうございました

後残り2回しかない北海道のドッグショーです
楽しみたいと思います!

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村

メープルちゃん来北

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村

札幌からメープルちゃんとパパ&ママ&お兄ちゃんが北見に遊びにきてくれました
メープルちゃんのブログはこちら

三笠と小樽で開催されたドッグショー会場で会い、その後わが家の子供達に会いたいので!という事でお盆休みに来北してくれました

とりあえずのご挨拶をした後、いつもの芝生へご案内!
ホストは命と灯でした
年が近いせいか、メープルちゃんと命はエンドレスで走ってました、とっても楽しそう!
120811-1.jpg
120811-2.jpg
120811-3.jpg
120811-4.jpg
120811-5.jpg
120811-6.jpg
120811-7.jpg
120811-8.jpg
120811-9.jpg
120811-10.jpg
120811-11.jpg
120811-12.jpg
120811-13.jpg
120811-14.jpg
120811-15.jpg

散々走って最後はこんな二人になりました(笑)
120811-16.jpg

楽しかったねぇ、また明日も遊ぼうね(´∀`*)ウフフ
そして世間は狭いを実感です
共通の知り合いがいました(笑)
来月は、その知り合いと一緒に都のbabyに会いにきて下さるそうです
可愛いbabyが待ち遠しいです

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村

同じ釜飯仲間来道

チームミサンガで同じ釜飯を食べている仲間のボーダー一家が、NEWカーの慣らし運転?で北海道旅行に来ました
新車が届いて速攻の決断だったようで、慣らし運転にはちと距離が長くないか?( ´,_ゝ`)プッ
でもでも、全員揃ってのご対面は初めてだったので嬉しかったです

あちこち立ち寄りの旅で、美味しいものを満喫してるでしょうが
我が家では「肉の町=北見市」ですので、もちろん炭をおこしての外での焼き肉でした
残念ながら焼き肉最中の画像はありませんが、我が家がいつも運動に行っている芝生の広場へ招待画像をUPします

ホスト役は葵さんと灯さんでしたが、葵さんは途中でリタイヤ(;´∀`)でした
120808-1.jpg
120808-2.jpg
120808-3.jpg
120808-4.jpg
ボーダーの中にパピヨンちゃんが一頭(爆笑)これがまるでボーダーという動きをしてくれます
120808-5.jpg
120808-6.jpg
120808-7.jpg
120808-8.jpg
カメラ目線?の灯さん
120808-9.jpg

楽しい時間をありがとうございました
残りの北海道を満喫してくださいねぇ!

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村

28年ぶりの単独システム(北海道犬)

7月29日三笠市で開催されたクラブ展で28年ぶりに「北海道犬の単独システム」が実現しました

この日を迎えるにあたり、日々奔走されたみなさんのご苦労があったと思いますが、当日は大勢のギャラリーが、楽しい時間を過ごす事ができたと思います、ありがとうございました。
拍手、笑い、歓声が沸いたリングでした、私もフレンチブルの審査が入ったり、楓ちゃんの移動があったりと、途中途中リングから離れる事もありましたが、ワクワクした気持でリングを見ていました

57頭の北海道犬は、どの子もみんな素晴らしく、北海道犬保存会でも見ることができない名犬がずらりと並んだ姿は圧巻でした

牡のBOBの犬も素人の私が見ても、何か違うぞ!というオーラを感じていました
牝のBOBの犬も素晴らしく、最後はBISに輝きました

今後の活躍も期待しています
スタッフのみなさんご苦労様でした、そしてありがとうございました

山ほどの写真がありますが、数枚だけUPしたいと思います
a24.jpg
a61.jpg
a67.jpg
a79.jpg
a97.jpg
a102.jpg
a104.jpg
a107.jpg
a109.jpg
a134.jpg
a136.jpg
a146.jpg

まだまだ写真はあります
それと据え置きでしたが、ビデオも映していました
ご希望の方がいらっしゃればメールフォームから連絡を下さい、DVDをお送りします

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村
プロフィール

HIME。

  • Author:HIME。
  • 10年10月10日生まれの1匹のフレンチブルドッグと出会い、この犬種のとりこになりました
    その後、愛知の犬舎までお邪魔させて頂き、その犬舎との出会いで自家繁殖とドッグショーへの挑戦を始めました。
    その後、先輩ブリーダー様との縁がいろいろ繋がり、皆様のおかげで現在もショーやわが家で生まれた子犬達の育児を楽しませてもらっています
    1頭目のフレンチ(風子)は2011年虹の橋に向かってしまいましたが、現在はフレンチブル&ヨーキー&北海道犬の合計21頭と暮らし、日々幸せをもらっています。

    ★天使になった子供達★
    ひめ
    ~2006/8/28

    ~2008/4/9
    匠 令
    ~2008/6/3

    ~2010/12/3
    風子
    ~2011/6/19

    ~2013/4/18

    ~2013/7/28
    みじんこ
    ~2014/2/11

    ~2015/12/1

    ~2018/12/28

    ~2019/4/3

    ~2019/6/17

    〜2021/2/26

    〜2022/4/19

    〜2022/7/26

    〜2023/1/9

    〜2023/6/21



ランキングに参加しています
よければ↓ぽちっと押してください
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村


mixiを見る

カウンター


今日
昨日

メールフォーム
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ

☆注目☆

★イラストで見る犬の病気★
★イヌ+ネコ家庭動物の医学大百科★




QRコード

ブロとも申請フォーム
カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

いくつになったの ver2

Twitter

リンク
ブログ内検索

RSSフィード