fc2ブログ

MIO-TESOR【ミオ テゾール】ワタシノタカラモノ

北海道の北見市在住、フレンチブルドッグを自家繁殖してドッグショーチャレンジしてます。ほぼ親馬鹿&育児日記です(笑)

明日で2週間

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

16日生まれの子犬たちも明日で生後2週間を迎えます
みんな可愛いおめめが開きました
ママは優秀なお母さんです、乳母はあまり手出しをしなくてもしっかり育ててくれています
♂1頭、♀4頭全員ぱんぱんなはち切れんばかりのおなかです(笑)

111128-25j.jpg
111128-7j.jpg
111128-9j.jpg
111128-11j.jpg
111128-13j.jpg
111128-14j.jpg
111128-16j.jpg
111128-22j.jpg
111128-19j.jpg
111128-17j.jpg
111128-20j.jpg
111128-21j.jpg

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

生後10日

生後10日を迎えた11月16日生まれのbabyです

111125-6j.jpg
111125-7j.jpg
ちょっとづつ目が開いてきています

黒一点のブルーリボンの♂君
111125-3j.jpg
111125-5j.jpg
真っ黒クロ助の小熊みたいです(笑)
111121-2j.jpg

すくすく順調で、ママ犬の母乳オンリーでころころまるまるです

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

生後5日目

ママ犬の母乳を飲み、熟睡してるbabyです

まだお乳に吸い付いてる子がいますが
この3頭は、満腹なので自分でお乳を放してへそ天で寝ていたので子犬用ベッドに移動しました

生後5日目という事は、私の寝不足も5日を超えたという事です
でも、この可愛いお顔を見ているだけで癒されて心がほっこりとします

111120-1j.jpg
111120-2j.jpg
111120-3j.jpg
111120-4j.jpg
111120-5j.jpg
111120-6j.jpg

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

鮭と格闘!

従兄弟から衣装ケースに満杯の鮭を頂きました
2011-11-19 12.15.27

産卵時期を過ぎたような鮭は「ホッチャレ」と呼びます
皮も銀色ではなく、身も赤くないのが多いです
そんな鮭ですが、わが家にとってはありがたい食材です
半分手作りのわんこ御飯は、肉と魚を交互に使います
お肉は10キロ単位で購入しますが、お魚はそのつど買い物に行きます

この鮭を2枚におろして、内臓や血合いを綺麗に取り除き、ジップロックに入れて一回分づつ冷凍しました
2011-11-19 12.54.43

これでしばらくは食材に困る事はありません
感謝感謝です

ですが。。。。流石に15本もあると・・・・
出刃包丁を持っていた手が痛いです・・・/(^◇^;)

育児の合間に頑張った自分を褒めてあげたいです(笑)

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

黒一点

11月16日生まれのbaby 男の子です
111118-2j.jpg
女の子達に囲まれて、男の子一頭で育っています

111118-1j.jpg

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

baby誕生!

2011年11月16日PM14:40 babyが誕生しました
割と大きなボディのママ犬なんですが、生まれてきたbaby達はちょっと小さめでした
小さく産んで、大きく育てる!を目指して、ママ犬と乳母は頑張っています

111116-6j.jpg
111116-10j.jpg

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

事前モニター

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

家の子達が事前モニターをしました

何のモニターかと言いますと
cocochidog(ココチドッグ)クリスマスBOXです
http://www.cocochidog.jp/
2011年11月15日、予約開始です

111114-2.jpg


このBOXに入っているテリーヌは試作段階からチェックしていました
111114-7.jpg
111114-8.jpg

そして定番のチーズケーキ
111114-5.jpg

それと、大麦若葉・かぼちゃ・キャロブの3種ふがしと、クッキーです
111114-6.jpg

撮影の後は、早速試食です
崩すのはもったいけど。。。半分に切って中を見てへぇ~と感心して、足下で待っている子供達の口へと消えていきました(笑)
111114-9j.jpg
111114-10j.jpg
111114-11j.jpg
111114-12j.jpg
111114-13j.jpg
大変美味しく頂きました、是非みなさんの子供達にもどうぞ~♪
111114-3.jpg

おまけ画像です、秒読みの祭ちゃん
111114-14j.jpg


ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

爪切りDay

お天気に恵まれた週末は、やりたい事山盛りでした

子供達全員の爪切り、ヒゲカット、耳掃除が出来ました
babyが生まれる前に終えたかったので、ε-(´∀`*)ホッでした
そして最後にヨーキーの舞ちゃんをカットして、見事な虎刈りができあがりました@滝汗
舞ちゃんはしばらくTシャツ着用ですね

わが家の大事なパパ犬の輝君
最近益々大顔です(笑)
111112-11j.jpg
輝君の本名は
ZY BLOOD JP KARL WOLF
と言います、輝君のママはZY BLOOD犬舎のブリンドルちゃん、パパはSEXY STYLE犬舎のフォーン君です
血統書を見ると、その祖先は「DE LA PARURE」と「DELL`AKIRIS」の有名な名前がずら~っと列んでいます
血統書を見ていると、この子まで繋がってきた血液の歴史が見えます
どこかで一回でも繁殖が切れてしまうと、この子には会えなかったのだ・・と思うと、命を繋いできてくれた各時代のブリーダーさん達に感謝の気持ちが溢れてきます
そして、私がしなければならない事は、繋げなければならない血液はちゃんと繋いでいかなければならないという責任です
そして、未来に繋がっていくブリーティングをしていかなければならないという事です
神でもない私が命を作るという行為をするという事は、その生まれてきた命、そして生んでくれた母犬を、全身全霊で守ってフォローさせてもらうという事です
間もなく生まれてくれる大切な命、大事に大事に育てさせて頂きます
わが家に、そして私を選んでくれてありがとう!という気持ちです

始めてのお産を迎える、わが家繁殖の祭ちゃん
ぽんぽこりんのおなかで元気に過ごしています
111112-6j.jpg
昨年生まれた輝くんと千ちゃんの娘の灯ちゃん
111112-16j.jpg
母違いなので、生まれてくる子達は灯に似てるのかなぁ~
いよいよ秒読みです、楽しみです
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

白(北海道犬)VS黒(仏ブル)

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
日の入りが早くなり、もたもたしていると運動の時間がゆっくりとれなくなってしまいます
昨日は大きなオレンジ色の月が顔を出した夕方の運動風景です
111111-5j.jpg

白いお転婆お嬢さんも生後4ヶ月を迎えました、あんなに小さかったのに。。あっという間にわが家で一番大きくなりました
111111-3j.jpg

でも、気持ちはまだまだお子ちゃまです
111111-4j.jpg

明るくのびのび育っています
大好きな千ちゃんを追いかけて・・
111111-6j.jpg
111111-2j.jpg
カメラが明るさが足りないのでISOがついていけていません、ぼけぼけ画像ですね

111111-1j.jpg
動画です↓
http://www.youtube.com/watch?v=TTurT_7N5PU
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

胎動

予定日まで後2週間を切ったママ犬のおなかに手を当ててじーーーーーっとしていると
もぞもぞとbabyが動いています

毎回、胎動は感動をくれます

大事な大事な命です

111102-7j.jpg
ぽんぽこりんのおなかで、重そうに動いています

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
プロフィール

HIME。

  • Author:HIME。
  • 10年10月10日生まれの1匹のフレンチブルドッグと出会い、この犬種のとりこになりました
    その後、愛知の犬舎までお邪魔させて頂き、その犬舎との出会いで自家繁殖とドッグショーへの挑戦を始めました。
    その後、先輩ブリーダー様との縁がいろいろ繋がり、皆様のおかげで現在もショーやわが家で生まれた子犬達の育児を楽しませてもらっています
    1頭目のフレンチ(風子)は2011年虹の橋に向かってしまいましたが、現在はフレンチブル&ヨーキー&北海道犬の合計21頭と暮らし、日々幸せをもらっています。

    ★天使になった子供達★
    ひめ
    ~2006/8/28

    ~2008/4/9
    匠 令
    ~2008/6/3

    ~2010/12/3
    風子
    ~2011/6/19

    ~2013/4/18

    ~2013/7/28
    みじんこ
    ~2014/2/11

    ~2015/12/1

    ~2018/12/28

    ~2019/4/3

    ~2019/6/17

    〜2021/2/26

    〜2022/4/19

    〜2022/7/26

    〜2023/1/9

    〜2023/6/21



ランキングに参加しています
よければ↓ぽちっと押してください
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村


mixiを見る

カウンター


今日
昨日

メールフォーム
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ

☆注目☆

★イラストで見る犬の病気★
★イヌ+ネコ家庭動物の医学大百科★




QRコード

ブロとも申請フォーム
カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

いくつになったの ver2

Twitter

リンク
ブログ内検索

RSSフィード