fc2ブログ

MIO-TESOR【ミオ テゾール】ワタシノタカラモノ

北海道の北見市在住、フレンチブルドッグを自家繁殖してドッグショーチャレンジしてます。ほぼ親馬鹿&育児日記です(笑)

生後25日目@動画




ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

13歳まであと113日でした

愛する風子が12歳と8ヶ月で虹の橋へ旅立ちました

101001-22j.jpg
101001-23j.jpg
101001-25j.jpg


数日前からの不調は一進一退でしたが
三日前より口の脇から血が流れ出しました
歯茎の状態も悪く、さらに炎症も悪化していっていました
御飯が食べれないので、離乳食に買ってあったインファントとa/d缶詰を混ぜてスポイトで食べさせていました
今朝も食べていました、食べている間は大丈夫!と安心していましたが
お昼頃に急に咳き込み、チアノーゼになりよろよろ倒れました
慌てて病院へ走りましたが、途中で気がつき呼ぶと目が合いました
日曜で病院が休みで、先生がいる時間は朝の9時と夕方の5時です、仕方が無くそのまま引き返してきました
自宅では、他の子が風子を刺激しないように、茶の間を仕切って風子を寝かせ、あたしはその側で様子をみていました
そして4時近くになり、再び風子の呼吸がおかしくなり、再び抱いて病院へ向かいました

そしてその途中で風子の呼吸が止まりました
何度も何度も呼びました、舌を引っ張り人口呼吸もしてみました
揺すっても、叩いても、風子が息をする事はありませんでした

そのまま車を走らせ病院へ着き、抱いて飛び込みました
先生があたしに抱かれた風子に聴診器をあてました

残念ですが。。。。

と言いました

とっても悲しいけど
とっても残念だけど
でも、風子は命を全うしたのだと、そう思いました
風子が神様からお与えいただいていた寿命の間、風子は風子らしく生きてくれたと思いました

風子に出会えたから、今のあたしがあります
風子のおかげで沢山の大切なお友達との縁が繋がりました
風子には感謝しています


風子、ありがとう
悲しいけど、ママは大丈夫です
頑張っていきてくれた風子をみてきましたから
ママはこれからも頑張って歩いていきます
どうか見守っていて下さいね
そして、先に逝ったみんなに会ったら、よろしく伝えてね



風子のおかげで繋がってくださった皆様へ
もし。。。もし。。。風子に心遣い下さろうとお考えの方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ないのですが、ご辞退いたします
その分、ご自宅のわんちゃんやねこちゃん、もしご自宅にいないのであれば、ご近所やお友達のおうちの子供達へ、風子の分まで抱いて撫でて愛してください

一方的な書き方でごめんなさい、こちらはお気持ちだけで嬉しくなります

風子を今まで愛してくださって、ありがとうございました
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

3世代

わが家の初代の海ちゃんがいたから、その後の家族が繋がってくれました
海ちゃんはわが家の繁殖ではないけれど、わが家で生まれてあたしが乳母をした子です
海ちゃんがいてくれたから、今のbaby達がいます

その海ちゃんから娘が二人うまれ、そのそれぞれの娘から、さらにそれぞれの娘達がいます
見事な3世代です

左から 葵(海の長女)海、灯(千の長女)、都(葵の長女)千(海の次女)後ろにいるのが灯の父の輝君110617-11j.jpg

ブラックブリンドルが自由に芝生を駆け回ります
110617-1j.jpg
110617-3j.jpg
110617-4j.jpg
110617-6j.jpg
110617-7j.jpg
110617-8j.jpg

だだっ広い場所で踏ん張る弾君、爽快だろうねぇ(笑)
110617-12j.jpg

葵の娘の祭ちゃん
110617-15j.jpg

夏らしい青空が広がっていました、気持ちのよい山散歩でした
110617-14j.jpg

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

生後17日目

体重もぐぐっと増えて、最近は目が覚めるとハウスの入り口まで匍匐前進してくる兄妹です

110614-4j.jpg


妹ちゃん
110614-8j.jpg
110614-6j.jpg

お兄ちゃん
110614-10j.jpg
110614-11j.jpg

むちむち、ころころな兄妹です(笑)

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村



110614-12j.jpg

生後14日目

のんびり兄も開眼しました
\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
目がひらくと表情が増えて益々可愛いです←親ばかですから(笑)
110612-4j.jpg
牡らしくどっしりと重い子です

そして一足先に開眼していた妹ちゃん
110612-6j.jpg
体重も順調に増えています

2頭とも、へそ天で眠りすくすく成長中です


ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

生後9日目


ぼちぼち目が開く準備に入ったみたいです
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

のんびり兄妹誕生

2011年5月30日 午後2時10分 ブリンドルの兄と妹が誕生しました

おなかの居心地が良かったのか、予定日を過ぎても生まれる様子はなく、どきどきの毎日でしたが、無事に生まれてε-(´∀`*)ホッとしています

のんびり兄妹は生まれてからものんびり成長してくれています(笑)

何度お産を経験しても、毎回新しいドラマが生まれます

私の役目は、命をかけて生んでくれた母親と生まれてきてくれた命を、24時間サポートさせてもらう事!
今は、そのサポートに奮闘しています

110531-1j.jpg

お兄ちゃん
110601-1j.jpg

妹ちゃん
110601-6j.jpg
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
プロフィール

HIME。

  • Author:HIME。
  • 10年10月10日生まれの1匹のフレンチブルドッグと出会い、この犬種のとりこになりました
    その後、愛知の犬舎までお邪魔させて頂き、その犬舎との出会いで自家繁殖とドッグショーへの挑戦を始めました。
    その後、先輩ブリーダー様との縁がいろいろ繋がり、皆様のおかげで現在もショーやわが家で生まれた子犬達の育児を楽しませてもらっています
    1頭目のフレンチ(風子)は2011年虹の橋に向かってしまいましたが、現在はフレンチブル&ヨーキー&北海道犬の合計21頭と暮らし、日々幸せをもらっています。

    ★天使になった子供達★
    ひめ
    ~2006/8/28

    ~2008/4/9
    匠 令
    ~2008/6/3

    ~2010/12/3
    風子
    ~2011/6/19

    ~2013/4/18

    ~2013/7/28
    みじんこ
    ~2014/2/11

    ~2015/12/1

    ~2018/12/28

    ~2019/4/3

    ~2019/6/17

    〜2021/2/26

    〜2022/4/19

    〜2022/7/26

    〜2023/1/9

    〜2023/6/21



ランキングに参加しています
よければ↓ぽちっと押してください
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村


mixiを見る

カウンター


今日
昨日

メールフォーム
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ

☆注目☆

★イラストで見る犬の病気★
★イヌ+ネコ家庭動物の医学大百科★




QRコード

ブロとも申請フォーム
カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

いくつになったの ver2

Twitter

リンク
ブログ内検索

RSSフィード