懐かしい写真@その壱
2008年01月31日 (木曜日) 20時29分
子供達の保存してあるデジカメ画像フォルダーを見ていました
懐かしい写真があるあるぅうううう
まだヨーキーのひめちゃんとフレンチの風子の2匹だけの時の数枚を紹介します
ひめちゃん1990年2月28日生まれ(2006年8月28日虹の橋へむかいました)
風子ちゃん1998年(平成10年)10月10日生まれ@10並びでめでたいわ@笑
年賀状用の写真です@2000年だったかなぁくらいですね

これはひな祭りの時、このおひな様は子供達用に飾ってました(爆爆)
(なにせ家には人間は男の子しかいなかったからね)

散歩コースで写した懐かしい写真です
最後の一枚は、あたしの仕事場での体重測定風景です(爆爆)





↓気が向いたらポチッと押してください(爆爆)
懐かしい写真があるあるぅうううう
まだヨーキーのひめちゃんとフレンチの風子の2匹だけの時の数枚を紹介します
ひめちゃん1990年2月28日生まれ(2006年8月28日虹の橋へむかいました)
風子ちゃん1998年(平成10年)10月10日生まれ@10並びでめでたいわ@笑
年賀状用の写真です@2000年だったかなぁくらいですね

これはひな祭りの時、このおひな様は子供達用に飾ってました(爆爆)
(なにせ家には人間は男の子しかいなかったからね)

散歩コースで写した懐かしい写真です
最後の一枚は、あたしの仕事場での体重測定風景です(爆爆)





↓気が向いたらポチッと押してください(爆爆)

久々にほめられたw
2008年01月29日 (火曜日) 10時12分
DNA
2008年01月28日 (月曜日) 11時38分
ブリンドルの写真は難しい
2008年01月27日 (日曜日) 12時12分
必須アイテム@本編
2008年01月24日 (木曜日) 11時53分
年賀状写真
2008年01月21日 (月曜日) 21時53分
うちは毎年お犬様の写真の年賀状を出します
最初は2頭だったのが、今では・・・・10匹です(爆爆)
去年は3段のひな壇を作り、子供達を並べました(その時は8匹でした)
それが今年の年賀状は4グループに分けて写真を写しました
その数枚をUPします

この写真は海母さんと長女の葵さんです、左が葵さんで右が海母さんです
2匹とも、頑張って飼い主の趣味につきあってくれて、何時間も車に揺られてドッグショー会場まで通いました

この画像の下の段の大きな顔の子が弾君・・・
左にちょこんと座ってるのが、写した当時は生後4ヶ月だった千ちゃん
上に方で緊張した顔でいるのが、弾の母さんの鈴ちゃん
弾君も短い北海道のショーシーズン中、頑張ってショーにつきあってくれました

この画像左は風子さん、真ん中はヨーキーの舞ちゃん・・わが家の裏ボスです(爆爆)
そして、チワワのみじんこさん。元々みじんこはお産でわが家に預かりっこになった子です、そのまま子育てが終わっても、帰らず家の子になりました

最後は宙(そら)君と悠君、この2匹と弾君は父違いの兄弟です
長男は宙君、次男が弾君、末っ子は悠君です、鈴ちゃんは3回のお産をしました、そして生まれたのは全員男の子でした・・見事だよねぇ@♂っ腹
↓気が向いたらポチッと押してください(爆爆)
最初は2頭だったのが、今では・・・・10匹です(爆爆)
去年は3段のひな壇を作り、子供達を並べました(その時は8匹でした)
それが今年の年賀状は4グループに分けて写真を写しました
その数枚をUPします

この写真は海母さんと長女の葵さんです、左が葵さんで右が海母さんです
2匹とも、頑張って飼い主の趣味につきあってくれて、何時間も車に揺られてドッグショー会場まで通いました

この画像の下の段の大きな顔の子が弾君・・・
左にちょこんと座ってるのが、写した当時は生後4ヶ月だった千ちゃん
上に方で緊張した顔でいるのが、弾の母さんの鈴ちゃん
弾君も短い北海道のショーシーズン中、頑張ってショーにつきあってくれました

この画像左は風子さん、真ん中はヨーキーの舞ちゃん・・わが家の裏ボスです(爆爆)
そして、チワワのみじんこさん。元々みじんこはお産でわが家に預かりっこになった子です、そのまま子育てが終わっても、帰らず家の子になりました

最後は宙(そら)君と悠君、この2匹と弾君は父違いの兄弟です
長男は宙君、次男が弾君、末っ子は悠君です、鈴ちゃんは3回のお産をしました、そして生まれたのは全員男の子でした・・見事だよねぇ@♂っ腹
↓気が向いたらポチッと押してください(爆爆)

ちょっと登録
2008年01月20日 (日曜日) 10時01分
ちょっと登録してみました(爆爆)
にほんブログ村
結構北海道のフレンチオーナーさんっているんだねぇ
改めて数の多さにびっくりです
うちの長老(風子9歳と3ヶ月)に近い年の子っているかなぁ~
↓気が向いたらポチッと押してください(爆爆)


にほんブログ村
結構北海道のフレンチオーナーさんっているんだねぇ
改めて数の多さにびっくりです
うちの長老(風子9歳と3ヶ月)に近い年の子っているかなぁ~
↓気が向いたらポチッと押してください(爆爆)


