総移動距離はどんだけぇ~?
2007年05月30日 (水曜日) 00時17分
5月19日、女満別空港から1人と1匹の大移動が始まりました
まずは、千歳空港へ!
海を手荷物でカウンターへ預け、登場手続きをしました
海は今まで総計6回飛行機に乗った事があります、飼い主よりも遠くへも行ってます(爆爆)
いくら慣れているとはいえ、やはり離れての移動は心配でしたが、千歳で係の人が運んでくるバリケンの中には、堂々とした海がいました
千歳から岡山空港へ向かいます、その待ち時間が4時間ありましたが、札幌のフレンチ友達の桃ままさんとかみむ~ちょさんが会いに来てくれて、あっという間に登場時間になりました
海を再びカウンターへ預けて、飛行機へ乗り込みました、今日の岡山は18度という事で涼しい事にちょっと安心しました
岡山空港には足かけ8年の付き合いという、ネットで知り合ったフレンチ友達の知恵蔵君と飼い主さんが来てくれていました
確か「初めまして」のはずなんですが・・これが全然そんな雰囲気は無く
「おつかれぇ~」っていう昔ながらの友人の挨拶で始まりました(自爆)


その知恵蔵ママさんに車で香川県まで送ってもらいました
広島から3時間かけて来てくれ、瀬戸大橋を渡り香川まで送ってくれ、そしてまた広島へ戻って行きました、そのパワフルな行動にはビックリでした、本当に助かりました、ありがとう
そして香川に着き、会いたかったフレンチとの対面でした

その日は着いたお宅でお世話になり、夜中まで犬談義をしておりました
翌日は夕方の飛行機でしたので、香川名物の讃岐うどんを食べたり、犬舎をゆっくり見たりとして過ごしました
そして夕方5時の飛行機で、香川高松から羽田へ飛びました
羽田では、わが家から巣立った勘吉君と飼い主のタコ社長さんが迎えに来てくれており、そのままやはりわが家から巣立ったBOSSA君が待っているお台場の公園へ行きました。
約一年ぶりの勘吉の対面でした、顔が大きかった(爆爆)


そして間もなく8ヶ月になるBOSSA君!どんな風になっているか楽しみでした、すると想像通りのボディになっていました



2匹とも、飼い主さんが「飼いやすい子」と言ってくださり、繁殖したわが家としては、本当にありがたい言葉をちょうだいしました
本当に幸せな顔で、家族として大切にされていると、実感しました
父違いの兄弟で、これからも遊べるみたいなので良かったです

そして、その日はフレンチ友達のbunmamaさんのお宅へ泊めていただき、月曜の早朝羽田から女満別へ戻ってきました、そして仕事をしていました(爆爆)
強行スケジュールで、駆け抜けるように日本列島を移動しました
毎回こんな感じで、のんびりする間もなく移動しています(爆爆)
それでも、勘吉君とBOSSA君に会えた事は、本当に嬉しかったです
今度はいつ会えるかなぁ、その日をまた楽しみにしています
同伴した海ちゃんは、そのままお預かりになっていましたが、10日ぶりに28日無事帰還しました
帰宅予定の前日は全日空のシステム障害で心配していましたが、飛ぶ日は北海道行きの便は完全復旧していましたし、前日の猛暑は嘘のように岡山17度という涼しい気温で、本当に強運の海ちゃんだと、痛感しました。
まずは、千歳空港へ!
海を手荷物でカウンターへ預け、登場手続きをしました
海は今まで総計6回飛行機に乗った事があります、飼い主よりも遠くへも行ってます(爆爆)
いくら慣れているとはいえ、やはり離れての移動は心配でしたが、千歳で係の人が運んでくるバリケンの中には、堂々とした海がいました
千歳から岡山空港へ向かいます、その待ち時間が4時間ありましたが、札幌のフレンチ友達の桃ままさんとかみむ~ちょさんが会いに来てくれて、あっという間に登場時間になりました
海を再びカウンターへ預けて、飛行機へ乗り込みました、今日の岡山は18度という事で涼しい事にちょっと安心しました
岡山空港には足かけ8年の付き合いという、ネットで知り合ったフレンチ友達の知恵蔵君と飼い主さんが来てくれていました
確か「初めまして」のはずなんですが・・これが全然そんな雰囲気は無く
「おつかれぇ~」っていう昔ながらの友人の挨拶で始まりました(自爆)


その知恵蔵ママさんに車で香川県まで送ってもらいました
広島から3時間かけて来てくれ、瀬戸大橋を渡り香川まで送ってくれ、そしてまた広島へ戻って行きました、そのパワフルな行動にはビックリでした、本当に助かりました、ありがとう
そして香川に着き、会いたかったフレンチとの対面でした

その日は着いたお宅でお世話になり、夜中まで犬談義をしておりました
翌日は夕方の飛行機でしたので、香川名物の讃岐うどんを食べたり、犬舎をゆっくり見たりとして過ごしました
そして夕方5時の飛行機で、香川高松から羽田へ飛びました
羽田では、わが家から巣立った勘吉君と飼い主のタコ社長さんが迎えに来てくれており、そのままやはりわが家から巣立ったBOSSA君が待っているお台場の公園へ行きました。
約一年ぶりの勘吉の対面でした、顔が大きかった(爆爆)


そして間もなく8ヶ月になるBOSSA君!どんな風になっているか楽しみでした、すると想像通りのボディになっていました



2匹とも、飼い主さんが「飼いやすい子」と言ってくださり、繁殖したわが家としては、本当にありがたい言葉をちょうだいしました
本当に幸せな顔で、家族として大切にされていると、実感しました
父違いの兄弟で、これからも遊べるみたいなので良かったです

そして、その日はフレンチ友達のbunmamaさんのお宅へ泊めていただき、月曜の早朝羽田から女満別へ戻ってきました、そして仕事をしていました(爆爆)
強行スケジュールで、駆け抜けるように日本列島を移動しました
毎回こんな感じで、のんびりする間もなく移動しています(爆爆)
それでも、勘吉君とBOSSA君に会えた事は、本当に嬉しかったです
今度はいつ会えるかなぁ、その日をまた楽しみにしています
同伴した海ちゃんは、そのままお預かりになっていましたが、10日ぶりに28日無事帰還しました
帰宅予定の前日は全日空のシステム障害で心配していましたが、飛ぶ日は北海道行きの便は完全復旧していましたし、前日の猛暑は嘘のように岡山17度という涼しい気温で、本当に強運の海ちゃんだと、痛感しました。