GW二日目は
2007年04月29日 (日曜日) 14時07分
昨日は、子供達とのんびり散歩
をしたり、芝生で走ったり
して過ごしてました
それで夜ご飯になり、手作りご飯のお鍋を見るとガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
もしかして、あぁぁぁぁぁ・・・腐りかけてるかも
冷蔵庫に入れた時間が遅かったかも。。。舐めてみると、ちょっと痛んでる感じがするし。。もしかして大丈夫かもしれないけど、そんな不安なご飯は食べさせられない
って事で、速攻でご飯を仕込みました
、圧力を15分かけて、自然に圧が下がるのを待って、この間30分、沸騰してる状態のご飯をフードボウルに入れて、旦那と二人で必死に団扇で冷ましました(爆爆)
やっと冷めて待ってる子達に食べさせて(´▽`) ホッ
そんな感じで初日が終わりました
なんだか風邪気味だし・・・疲れたので9時半に布団に入ったんですが・・
今朝4時半・・・
見事に悠クンに起こされました
早寝したおかげで、ケージの中ではンコもしっこもしない悠クンは、トイレに行きたくなったらしく、クンクンクンクン・・・・
慌てて起きて運動場に出すと、長い時間しっこをしてました
おもらししなくて偉かったね
その分ママは辛いけど(;´∀`)
そんなGW二日目が始まりました、起きたついでにバリ寝の子を出して、5時には運動場でンコ
拾いをしてましたよ(爆爆)
子供達もトイレが済むとまた眠くなったらしく(当然だし)ストーブの前でまったりし始めたので、ついでにあたしも毛布をかぶっていましたよ(爆爆)
そして、今日の行事開始!
まずはお墓掃除に行きました、お供は丸刈りになった舞たん



舞ちゃん、何を感じているの?
もしかして、ひめちゃんも来てたみたい?

お家に戻ってきて、休む間もなくシャンプーです
今日は、海&葵親子、鈴&宙親子でした
4匹でシャンプー係のパパの腰は悲鳴をあげました
サンルームで天日干し中の子供達

海&葵親子

鈴&宙親子

残りの子達は明日かなぁ(*´σ∀`)ェヘヘ


それで夜ご飯になり、手作りご飯のお鍋を見るとガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


冷蔵庫に入れた時間が遅かったかも。。。舐めてみると、ちょっと痛んでる感じがするし。。もしかして大丈夫かもしれないけど、そんな不安なご飯は食べさせられない

って事で、速攻でご飯を仕込みました

やっと冷めて待ってる子達に食べさせて(´▽`) ホッ

そんな感じで初日が終わりました
なんだか風邪気味だし・・・疲れたので9時半に布団に入ったんですが・・
今朝4時半・・・

早寝したおかげで、ケージの中ではンコもしっこもしない悠クンは、トイレに行きたくなったらしく、クンクンクンクン・・・・

慌てて起きて運動場に出すと、長い時間しっこをしてました


そんなGW二日目が始まりました、起きたついでにバリ寝の子を出して、5時には運動場でンコ

子供達もトイレが済むとまた眠くなったらしく(当然だし)ストーブの前でまったりし始めたので、ついでにあたしも毛布をかぶっていましたよ(爆爆)
そして、今日の行事開始!
まずはお墓掃除に行きました、お供は丸刈りになった舞たん



舞ちゃん、何を感じているの?
もしかして、ひめちゃんも来てたみたい?

お家に戻ってきて、休む間もなくシャンプーです
今日は、海&葵親子、鈴&宙親子でした
4匹でシャンプー係のパパの腰は悲鳴をあげました

サンルームで天日干し中の子供達

海&葵親子

鈴&宙親子

残りの子達は明日かなぁ(*´σ∀`)ェヘヘ
GW初日
2007年04月28日 (土曜日) 21時27分
世の中はGW突入しました
子だくさんのわが家は全員連れてお出かけは不可能・・
って事で、平日は仕事でのんびり子供達と散歩が出来ないので、連休でお天気もいいって事で、午前中は鈴と弾親子でウロウロしてみました
家の向かいにある小学校のグランドには鯉のぼりが泳いでいます
弾「かぁさん、あれはなんですか?」

鈴「あれは布で出来た魚らしいよ」

弾「布・・・って事は食べる事は出来ないんすね」

弾「んじゃーかぁさん帰りましょうよ」
鈴「風情が解らない子だねぇ、もう少し見ていこうよ」

弾「あんな事言ってますよ・・・さっさと行きましょうよぉ」

ってな会話があったかどうかは??ですが(爆爆)
ちょっと風は強かったけど、気持ちのよい散歩でしたヽ(*゜(ェ)゜)ノ
明日はシャンプーDayの予定だけど、ちと風邪気味かもトホホ
子だくさんのわが家は全員連れてお出かけは不可能・・
って事で、平日は仕事でのんびり子供達と散歩が出来ないので、連休でお天気もいいって事で、午前中は鈴と弾親子でウロウロしてみました
家の向かいにある小学校のグランドには鯉のぼりが泳いでいます
弾「かぁさん、あれはなんですか?」

鈴「あれは布で出来た魚らしいよ」

弾「布・・・って事は食べる事は出来ないんすね」

弾「んじゃーかぁさん帰りましょうよ」
鈴「風情が解らない子だねぇ、もう少し見ていこうよ」

弾「あんな事言ってますよ・・・さっさと行きましょうよぉ」

ってな会話があったかどうかは??ですが(爆爆)
ちょっと風は強かったけど、気持ちのよい散歩でしたヽ(*゜(ェ)゜)ノ
明日はシャンプーDayの予定だけど、ちと風邪気味かもトホホ
芝生はいいのぉお
2007年04月21日 (土曜日) 21時55分
ぽかぽかぁ~
2007年04月20日 (金曜日) 00時10分
やっとぽかぽかお日様で嬉しい日向ぼっこでした
運動場出入り口のラティスの上で、まったりしてる悠クンです

悠クンのママの鈴ちゃんもお日様で気持ちよさそうです

今日は犬飼いお友達から美味しい珈琲も頂き、明日の子供達のご飯を圧力鍋に投入後、まったりのんびり入れて飲んでましたぁ~
あぁ~~~~~(´▽`) ホッとするなぁ~~~~
子供達のご飯を手作りにしてから、一番の変化は子供達の排泄物ですねぇ、それとほとんどお水を飲まなくなった事!
これには驚きで、最初は不安もありましたけど、だけど出るしっこは色が薄くて臭いがない!弾君なんて何秒足上げてるんだぁ?と心配になるほどです(爆爆)
手作りご飯の本を読むと、色のついたシッコはプチ病気のサインって書いてあったのよねぇ・・・弾君は色も濃くて臭いも凄かったの・・・だけど今では嘘みたいなしっこですワーイ(◈´艸`◈)
毎日、夕食後の片付けを終えてから、日課のように野菜を刻んで圧力鍋で煮ています、最初は大変だと思ったけど、今ではあたりまえの行動です
早く野菜が安くなる季節にならないかなぁ・・・とは思いますけど、喜んでフードボウルに顔を突っ込む子供達を見てると、嬉しくてまた頑張って作ろうって気持ちになりますね(´∀`*)ウフフ
運動場出入り口のラティスの上で、まったりしてる悠クンです

悠クンのママの鈴ちゃんもお日様で気持ちよさそうです

今日は犬飼いお友達から美味しい珈琲も頂き、明日の子供達のご飯を圧力鍋に投入後、まったりのんびり入れて飲んでましたぁ~
あぁ~~~~~(´▽`) ホッとするなぁ~~~~

子供達のご飯を手作りにしてから、一番の変化は子供達の排泄物ですねぇ、それとほとんどお水を飲まなくなった事!
これには驚きで、最初は不安もありましたけど、だけど出るしっこは色が薄くて臭いがない!弾君なんて何秒足上げてるんだぁ?と心配になるほどです(爆爆)
手作りご飯の本を読むと、色のついたシッコはプチ病気のサインって書いてあったのよねぇ・・・弾君は色も濃くて臭いも凄かったの・・・だけど今では嘘みたいなしっこですワーイ(◈´艸`◈)
毎日、夕食後の片付けを終えてから、日課のように野菜を刻んで圧力鍋で煮ています、最初は大変だと思ったけど、今ではあたりまえの行動です
早く野菜が安くなる季節にならないかなぁ・・・とは思いますけど、喜んでフードボウルに顔を突っ込む子供達を見てると、嬉しくてまた頑張って作ろうって気持ちになりますね(´∀`*)ウフフ
今、何月だっけ?
2007年04月16日 (月曜日) 21時35分
21時過ぎに外に出てみると

どうゆう事?なんでシンシンと雪が降ってるわけ?

折角雪解けが始まり、道も乾かけて、おいぬ様には嬉しい闊歩出来る季節がきたー!と思っていたのに・・・
これだもん・・・三寒四温を超えてるよね┐( ̄ヘ ̄)┌
って事で、暇だったので@嘘、ちょっとデコってみました(*´σ∀`)ェヘヘ

お友達のリトルちゃんに「はでー!」と言われたけど(爆爆)らぶりぃ~でしょ(´∀`*)ウフフ気に入ってます
うちの地域はまだ高速ネット回線じゃないの・・だから「おい森」も通信出来ないからさぁ。。。かなちぃ(つд・)エーン
だけど時々リトルちゃんのお家に行っては通信して遊んでますヽ(*゜(ェ)゜)ノ
年内にはADSLが来る予定だから、そうなったらバンバン通信します・・・多分(;´∀`)

どうゆう事?なんでシンシンと雪が降ってるわけ?

折角雪解けが始まり、道も乾かけて、おいぬ様には嬉しい闊歩出来る季節がきたー!と思っていたのに・・・
これだもん・・・三寒四温を超えてるよね┐( ̄ヘ ̄)┌
って事で、暇だったので@嘘、ちょっとデコってみました(*´σ∀`)ェヘヘ

お友達のリトルちゃんに「はでー!」と言われたけど(爆爆)らぶりぃ~でしょ(´∀`*)ウフフ気に入ってます
うちの地域はまだ高速ネット回線じゃないの・・だから「おい森」も通信出来ないからさぁ。。。かなちぃ(つд・)エーン
だけど時々リトルちゃんのお家に行っては通信して遊んでますヽ(*゜(ェ)゜)ノ
年内にはADSLが来る予定だから、そうなったらバンバン通信します・・・多分(;´∀`)
舞@5歳
2007年04月09日 (月曜日) 07時09分
眼科専門医を受診しました
2007年04月03日 (火曜日) 23時52分
実は、一ヶ月以上前になりますが、うちの子の1匹に眼球のトラブルがおきました
最近目が赤いなぁと思って見ていました
特に左目が赤く、あっかんべーをすると下の結膜が炎症をおきているような気がしました
それからまるで坂道を転がるように、一気に涙が流れはじめ目をショボショボするようになり、眼球全体が赤くなり、いそいでいつもの病院へ走りました
「続きは長いです@汗」
最近目が赤いなぁと思って見ていました
特に左目が赤く、あっかんべーをすると下の結膜が炎症をおきているような気がしました
それからまるで坂道を転がるように、一気に涙が流れはじめ目をショボショボするようになり、眼球全体が赤くなり、いそいでいつもの病院へ走りました
「続きは長いです@汗」