黒い子と白い子
2013年12月09日 (月曜日) 08時30分
普段は外の北海道犬専用運動場と犬舎にいる楓ちゃんですが、夜は寒いので。。。と甘やかし茶の間におります
昨年までは4面サークルでしたが、今年はエックスペンを開いてその中におります
立ち上がって体重をかけると倒れるかもしれませんが、楓ちゃんそんな事はしません@お利口さんなんです
黒い子達は普段あまり接触はないので、声だけの存在の楓ちゃんに興味津々です
でも楓ちゃんも怒らずに臭いの交信を行っています






妙に馬が合う二頭です(笑)
楓&縁

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村
昨年までは4面サークルでしたが、今年はエックスペンを開いてその中におります
立ち上がって体重をかけると倒れるかもしれませんが、楓ちゃんそんな事はしません@お利口さんなんです
黒い子達は普段あまり接触はないので、声だけの存在の楓ちゃんに興味津々です
でも楓ちゃんも怒らずに臭いの交信を行っています






妙に馬が合う二頭です(笑)
楓&縁

ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです

出没注意!!!
2013年07月07日 (日曜日) 18時57分
七夕の本日
北海道犬の楓ちゃんが2才になりました
o(*^▽^*)oおめでとう
夕方少し日が影ってきたので散歩に行きました


道の先に何か立っています


熊出没注意の看板です( ̄□ ̄;)!!


わが家と畑を挟んだお向かいのお家の付近で夕べ熊が出たそうです
鹿を襲って仕留めて逃げたとの事で、舞い戻ってくるかもしれないと回覧板が回ってきました
びっくりです・・・これで暗くなってからの散歩は怖くて行けなくなりました
楓ちゃんの向こうに見えるお家です

パトロールを終えた楓ちゃん(笑)

さぁ~帰りますか!

ままぁ~あたしの誕生日ですよぉ
今夜のご飯はなぁにぃ?
ってワクワクの笑顔ですね(´∀`*)ウフフ

健康で2才を迎えてくれてありがとう!
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村
北海道犬の楓ちゃんが2才になりました
o(*^▽^*)oおめでとう
夕方少し日が影ってきたので散歩に行きました


道の先に何か立っています


熊出没注意の看板です( ̄□ ̄;)!!


わが家と畑を挟んだお向かいのお家の付近で夕べ熊が出たそうです
鹿を襲って仕留めて逃げたとの事で、舞い戻ってくるかもしれないと回覧板が回ってきました
びっくりです・・・これで暗くなってからの散歩は怖くて行けなくなりました
楓ちゃんの向こうに見えるお家です

パトロールを終えた楓ちゃん(笑)

さぁ~帰りますか!

ままぁ~あたしの誕生日ですよぉ
今夜のご飯はなぁにぃ?
ってワクワクの笑顔ですね(´∀`*)ウフフ

健康で2才を迎えてくれてありがとう!
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです

お山の大将
2013年02月04日 (月曜日) 21時13分
道路からわが家に入るまでの取り付け道路に降った雪は一番奥に集められています
それが今シーズンはとんでもない高さまでいっていますヘ(><#)ノ
北海道犬の楓ちゃんは、散歩の〆はその雪山で遊ぶことです


見事などや顔です。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
土曜日綺麗に除雪して日曜に起きたら。。。
楓ちゃん専用運動場が ↓ こんなになってました

その次の週は快晴で強風でした
積もった雪がどんどん溶けて行きました
そして今日は風がおさまり快晴でした
まぶしそうなお顔の遥ちゃんです



早く雪が溶けて綺麗な芝生で遊びたいねぇ
まだ3ヶ月は先の話だね(;´д`)トホホ…
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです

にほんブログ村
それが今シーズンはとんでもない高さまでいっていますヘ(><#)ノ
北海道犬の楓ちゃんは、散歩の〆はその雪山で遊ぶことです


見事などや顔です。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
土曜日綺麗に除雪して日曜に起きたら。。。
楓ちゃん専用運動場が ↓ こんなになってました

その次の週は快晴で強風でした
積もった雪がどんどん溶けて行きました
そして今日は風がおさまり快晴でした
まぶしそうなお顔の遥ちゃんです



早く雪が溶けて綺麗な芝生で遊びたいねぇ
まだ3ヶ月は先の話だね(;´д`)トホホ…
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです

にほんブログ村
ほぼ完成
2012年06月19日 (火曜日) 06時21分
楓ちゃん専用の運動場への火山灰運びが終わりました

後は、踏み固める作業だけです
機械をレンタルして来る前に楓を入れて遊ばせてみました
結果は、期待を裏切らない想像通りの行動でした(笑)

http://youtu.be/z9o3hoXB_Fc
http://youtu.be/NzGiIEDmUEE
辛かった作業も、この姿を見たら「楽しそうで良かったなぁ」と(笑)
ただ、ここでちと不安も見つかりました
金網が低いかも。。さらに上に足した方が安心かなぁ

そろそろ大換毛も終わり?
モコモコの毛が無くなると違う犬になるという経験も新鮮でした(爆笑)
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村

後は、踏み固める作業だけです
機械をレンタルして来る前に楓を入れて遊ばせてみました
結果は、期待を裏切らない想像通りの行動でした(笑)

http://youtu.be/z9o3hoXB_Fc
http://youtu.be/NzGiIEDmUEE
辛かった作業も、この姿を見たら「楽しそうで良かったなぁ」と(笑)
ただ、ここでちと不安も見つかりました
金網が低いかも。。さらに上に足した方が安心かなぁ

そろそろ大換毛も終わり?
モコモコの毛が無くなると違う犬になるという経験も新鮮でした(爆笑)
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです

作業開始
2012年06月13日 (水曜日) 08時08分
昨年庭にハウスを組み立てて北海道犬専用の遊び場を作りました
下が凍っているうちは良かったのですが、雪解けが始まると。。黒土でどろどろにΣ(゚д゚lll)ガーン
そこで、今回は火山灰を敷き詰める事にしました
なにせ穴掘り名人の北海道犬。。。昨年は広いランの防草シートを引きちぎり大喜び
今年は狭いランの人工芝を掘り掘りして大喜び

穴は掘るもんだと。。。楽しく暮らせているならそれでOKです(;´д`)トホホ…
という事で、大型ダンプ山盛り一台の火山灰が届きました

一輪車でせっせと運ぶ作業開始です
が。。。重い。。。大変です
途中で休憩して、人工芝をはがし穴埋めをしました

全てはがして、修理に入ります
そして、旦那が仕事から戻り、犬の運動が終わってからせっせと火山灰を運んでくれました
(腰が痛いのでおまえがやれ!と鬼発言もありましたが、手伝ってくれました@笑)

希望は厚さ30cmですが、そこまであるかなぁ。。。って感じですね
まだまだ作業は続きます。。
その間、楓ちゃんは庭で作業の監視員です(笑)

お気軽犬道まっしぐらって感じですね
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
にほんブログ村
下が凍っているうちは良かったのですが、雪解けが始まると。。黒土でどろどろにΣ(゚д゚lll)ガーン
そこで、今回は火山灰を敷き詰める事にしました
なにせ穴掘り名人の北海道犬。。。昨年は広いランの防草シートを引きちぎり大喜び
今年は狭いランの人工芝を掘り掘りして大喜び

穴は掘るもんだと。。。楽しく暮らせているならそれでOKです(;´д`)トホホ…
という事で、大型ダンプ山盛り一台の火山灰が届きました

一輪車でせっせと運ぶ作業開始です
が。。。重い。。。大変です
途中で休憩して、人工芝をはがし穴埋めをしました

全てはがして、修理に入ります
そして、旦那が仕事から戻り、犬の運動が終わってからせっせと火山灰を運んでくれました
(腰が痛いのでおまえがやれ!と鬼発言もありましたが、手伝ってくれました@笑)

希望は厚さ30cmですが、そこまであるかなぁ。。。って感じですね
まだまだ作業は続きます。。
その間、楓ちゃんは庭で作業の監視員です(笑)

お気軽犬道まっしぐらって感じですね
ランキングに参加しています、一日一回のクリックを宜しくです
